こんにちは。東金沢校の町田です。
新聞かテレビかネットかは忘れましたが、
先日こんなニュースがあったことを思い出しました。
この数字は昨年12月末時点のもので、文部科学省が発表したものです。
この就職内定率は、1980年代後半のバブル景気並みだそうです!
しかも47都道府県で最も就職内定率が高かったのは富山県で96.9%。
次いで石川県が95.5%とのことです!
そんな経済状況のなか、本日「石川工業高等専門学校」の合格発表がありました。
高専の卒業生は約半数が就職し、若くして産業界の第一線で活躍しています。
また、高専卒業後は大学3年次へ編入する制度もあります。
北陸新幹線も開通することですし、今後も望んだ就職先で力を発揮出来れば何よりですね。
誰もが知っていることですが、義務教育は中学校までです。
高等学校は自ら選んで、望んで進む選択肢の一つです。
更にその先の大学も同様です。
大切なのは「自分の人生をどう生きたいか」です。
是非、中学生のうちから考えるようにしましょう!
私達もキャリア教育等でサポートしますね!
Copyright © NIHON LDI co.,ltd. All Rights Reserved.