こんにちは!
御経塚校の宮城です。
金沢市統一テスト、白山・野々市市総合テストまで、あと数日と迫ってきており、
中3の生徒たちから記述問題の添削をお願いされることが増えてきました。
きちんと問題の意図を捉え、記述できている生徒もいますが、
「キーワードは分かっているのに、上手く説明できない…」、
「言いたいことは分かるけど、書けない…」と、苦戦している生徒もいます。
公立高校入試では、記述問題が増えており、知識を的確に表現することが問われています。
今後も思考力や表現力が問われる問題は増えていくので、早めの対策も必要になるでしょう。
そこで、今回は、小学生のうちから、文章を書く際の表現力の対策をすることができる
「作文・表現力道場」をご紹介します!
イラストに対する説明や、身近なものの紹介文などを書いていくのですが、
ただ文章を書いていくのではなく、
①例で書き方を学ぶ
↓
②キーワードを入れて文章を完成させる
↓
③類題を実際に文章にする
という3ステップを繰り返し、表現力を鍛えていきます!
小学生の今のうちから、表現力を鍛えてみませんか?
はま道場体験コースもご用意しておりますので、ぜひお近くの校舎にお気軽にお問い合わせください。
Copyright © NIHON LDI co.,ltd. All Rights Reserved.