皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾、東大セミナーです。 2023年度 大学受験を終えた保護者様からのメッセージを掲載いたします。 野々市南校 Nさん 目次 保護者様からのメッセージ 1 東大セミナーに入会した理由について 2 東大セミナーに通わせて印象に残っていること、良かったこと 3 お子さまの受験で一番苦労したこと、大変だったこと 4 お子さまの教育方針や接し方の...
皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾、東大セミナーです。 2023年度 金沢大学理工学域電子情報通信学類 合格体験記を掲載いたします。 2023年度 金沢大学理工学域電子情報通信学類合格! 野々市南校 Nさん 目次 1 合格メッセージ 2 東大セミナーに入会した理由について 3 東大セミナーに通って印象に残っていること、良かったこと 4 後輩へのメッセージ・アドバイス ...
皆さんこんにちは。東大セミナーの篠原です。 東京藝術大学合格体験記を掲載いたします。 東京藝術大学 音楽学部音楽環境創造科 合格体験記! 目次 1 合格メッセージ 2 東大セミナーに入会した理由について 3 東大セミナーに通って 印象に残っていること、良かったこと 4 後輩へのメッセージ・アドバイス 合格メッセージ ...
皆さんこんにちは。東大セミナーの篠原です。 金沢大学の合格体験記を三名からいただいております。 合格おめでとうございます。 この記事でご紹介いたします。 目次 1金沢大学合格体験記!① 1-1合格メッセージ 1-2東大セミナーに入会した理由について 1-3東大セミナーに通って 印象に残っていること、良かったこと 2金沢大学合格体...
皆さんこんにちは。 東大セミナーの篠原です。 立教大学合格体験記を掲載いたします。 立教大学 観光学部・観光学科 (一般入試 3科目型) 合格体験記! 目次 1 合格メッセージ 2 東大セミナーに入会した理由について 3 東大セミナーに通って 印象に残っていること、良かったこと 4 後輩へのメッセージ・アドバイス ...
川嶋祥暉くん 金沢錦丘高校(バスケットボール部所属) 富山大学 人間発達科学部 発達教育学科合格! 金沢星稜大学 人間科学部 こども学科 合格! ◆後輩の皆さんへのメッセージやおすすめの東進活用法なども含め具体的に教えてください。 また今後の目標や将来の夢・志もあわせて書いてください。 入塾する前は、クラスでワースト3には必ず入るような成績だった。3年の1学期の成績はクラスワースト2位。そこで、成績が良い友人の勧めで東セミに入ることに...
大谷萌さん 金沢泉丘高校(ESS部所属) 神戸大学 理学部 物理学科合格! 青山学院大学 理工学部 物理・数理学科 合格! ◆後輩の皆さんへのメッセージやおすすめの東進活用法なども含め具体的に教えてください。 また今後の目標や将来の夢・志もあわせて書いてください。 私は高校入試が終わったまさにその日に東進を始めました。高校に入学して最初のテストでは学年で290番台だった私が、その次の模試で10番台にまで登りつめることができたのは、この...
谷口凌亮くん 金沢錦丘高校(バスケットボール部所属) 大阪大学 工学部 電子情報工学科合格! 同志社大学 理工学部 インテリジェント情報工学科 合格! ◆後輩の皆さんへのメッセージやおすすめの東進活用法なども含め具体的に教えてください。 また今後の目標や将来の夢・志もあわせて書いてください。 東進に通い始めたのは中3の冬でそのときは阪大を目指すなんて、ましてや阪大に合格できるなんて思ってもいませんでした。はじめのうちは勉強なんか面白く...
工風清くん 金沢泉丘高校(弓道部所属) 東京大学 理科Ⅱ類 合格! 早稲田大学 先進理工学部 化学・生命化学学科 合格! ◆後輩の皆さんへのメッセージやおすすめの東進活用法なども含め具体的に教えてください。 また今後の目標や将来の夢・志もあわせて書いてください。 勉強をする上で僕が最も大切だと思うのは、「継続」するということです。勉強を継続するために僕が意識していたのは、「サボらない」ということで、これは効果があったのではないかと思っ...
本日、2月22日は「猫の日」だそうです。 ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)が由来だそうです。 にゃんだそりゃ(笑) みなさんこんにちは、衛星・個別ブランドディレクターの松本です。 今日は慶應義塾大学(理工学部)の合格発表でした。 東セミグループからは、今年度は3名が慶應義塾大学の理工学部を受験しました。 結果は、3人全員合格!! 素晴らしいです!! しかし!! 彼らの目標は慶應合格ではありません...
Copyright ©金沢市・野々市市・白山市の学習塾 - 東大セミナー All Rights Reserved.