東進衛星予備校の導入について、軌道に乗るまでは時間がかかったが、 高校生の動員に大きく寄与した。 小中学部から始まった東大セミナーが高校生を含む総合学習塾に成長できたのである。 いわゆる対象学年の垂直展開であるが、高校生を扱うということは進路指導、 教務力において大変さもあるのである。 衛星予備校導入後も当初は高校生向けの生授業も並行的に行っていた。 主に金沢大学の医学部生を講師として、学校対応の内容で行っていた。 しかし...
注目イベント https://youtu.be/eNxmAMYNi9A 東進生対象!12/29~30開催!年末特訓! 「センター試験まであと3週間だけど、どう勉強して良いかわからない…」 「不安で勉強が手につかない」「年末年始、家では勉強できない…」 とお悩みの大学受験生必見のセンター試験対策講座です。 昨年度センター試験の追試試験の演習と解説(英・数・国)を行います。 また、センター試験までの学習計画を 東大生学習コー...
株式会社ナガセと衛星予備校の契約を締結したのは1991年12月である。 全国最初の加盟校としての船出であった。 加盟の理由は深刻な大学受験指導講師の不足であった。 金沢にあって難関大学の2次試験を指導できる講師は稀有であった。 株式会社ナガセによる衛星予備校のフランチャイズ展開について紹介してくれたのは、 「月刊私塾界」の発行者の山田さんであった。 当時の私にとって渡りに船の話であり、 一度吉祥寺の衛星予備校を見学して導入...
「東大セミナー」という塾名の由来は、 当時千葉県にあった東大セミナーのフランチャイズとしてスタートしたことにある。 塾名からよく私が東大出身かと聞かれたが、 中央大学法学部を昭和51年に3月に卒業している。 その後いくつかの仕事を経て、 満30歳で大学時代からの友人の勧めで埼玉県の会計事務所に就職した。 5年間在籍したわけであるが、簿記会計を全く知らないままに入所したので、 仕事が分かるまでに時間がかかった。 税理士...
注目イベント「中3生対象高校受験対策講座」 [caption id="attachment_6545" align="alignleft" width="400"] 写真は昨年秋期合宿の授業の様子です。[/caption] 大学入試でも通用する力を身につける! 普段の問題演習では理解できているつもりなのに、 模試になると「時間が足りない」「ミスが多発する」、 その結果「思うように点数が取れない」というこ...
東大セミナーは昭和61年7月26日の夏期講習から始まった。 私が埼玉県の会計事務所を辞して 金沢市の有松(現在の金沢校)に小中生を対象に始めのが最初である。 志のある有意な人材を輩出することにより、 地域社会に貢献することが目的であった。 私は教員免許はおろか家庭教師すら行ったことはなく、 教育に関してはズブの素人であった。 しかしそれを弱みとして認識するのではなく強みとして捉えていた。 何故なら...
みなさん、こんにちは。 あっという間に1ヵ月が過ぎ、夏休みも終わりを迎えようとしています。 教室では、ひと月前と顔つきや姿勢が異なる受験生たちが勉強に取り組んでいます。 今回は、「受験生」に変わるきっかけの一つとなった「中3生夏期合宿」について、レポートします! 「成長を体感できた3日間」 8月1日~8月3日までの3日間、 富山県黒部市ふれあい交流館「あこや~の」にて、 中学校3年生対象...
注目イベント「中3生対象高校合格ガイダンス」 続!自分でも驚くほど成績が上がる勉強法 NHK E テレ「テストの花道ニューベンゼミ」解説でおなじみ、 東大セミナーの学習アドバイザーである清水章弘先生、 リクルート「スタディサプリ」にて「東大現代文」「京大現代文」を担当、 東大セミナー取締役である柳生好之先生。 5月に引き続き、受験のプロフェッショナルの2人が、中学3年の受験生と保護者様対象に、 「自分でも驚くほど成績が...
先日、ある私立高校の校長に会う機会があった。 校長室で30分ほどの間であったがさまざまな教育現場の問題が話題に上った。 例えば教育現場では不可避だと思われた先生方の時短の問題や 入試改革に向けての取り組みなど和やかな雰囲気の中で話が進んだ。 その中でも校長ご自身の体験談で興味深く心に残っていることがある。 それは校長がまだ現場で生徒を教えている頃、 教師として壁にぶつかっていると感じ、ある教師向けのセミナーに参加した。 そ...
注目イベント「中3生 夏期特訓」 得意科目をもっと得意に! 映像授業と集団授業を利用して、 得意な1科目を2日間で徹底的に学習します。 科目ごとに分かれ、専属コーチがつき、 最適なバランスでインプットとアウトプットの学習ができるので、 結果がができる勉強法を身につけることができます。 対 象:中学3年生 日 程:8/18(土)・19(日)9:00~19:00 会 場:東大セミナー金沢南校 参加費:...
Copyright ©金沢市・野々市市・白山市の塾なら東大セミナー All Rights Reserved.