石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾「東大セミナー」のブログ投稿一覧ページです。
受験情報や勉強法、一押し入試問題から素朴な疑問をテーマにした記事など、勉強に関わる様々な事柄を色々な視点で投稿しています。
皆さんこんにちは。 石川県金沢市・白山市・野々市市の学習塾 東大セミナーの吉長です。 今回は、「石川県の高校入試過去問の実践法」についてお伝えします。 目次 1. 過去問対策を行う意味 2. 過去問演習を実施する前提 3. 過去問演習の効果的なやり方 4. 過去問対策を行う効果 5.石川県の公立高校受験対策 教科別 1. 過去問対策...
皆さんこんにちは。東大セミナーの篠原です。 2022年度 金沢泉丘高校合格体験記③を掲載いたします。 2022年度 金沢泉丘高校合格! 東金沢校 Sさん 目次 生徒様からのメッセージ 1 合格メッセージ 2 東大セミナーに入会した理由について 3 東大セミナーに通って印象に残っていること、良かったこと 4 後輩へのメッセージ・アドバイス ...
皆さんこんにちは。東大セミナーの篠原です。 2022年度 金沢泉丘高校合格体験記②を掲載いたします。 2022年度 金沢泉丘高校合格! 金沢校 Kさん 目次 生徒様からのメッセージ 1 合格メッセージ 2 東大セミナーに入会した理由について 3 東大セミナーに通って印象に残っていること、良かったこと 4 後輩へのメッセージ・アドバイス 保護者様からのメッセージ 1 東大セミナーに入会...
皆さんこんにちは。東大セミナーの篠原です。 2022年度 金沢泉丘高校合格体験記を掲載いたします。 2022年度 金沢泉丘高校合格体験記! 浅野川校 Iさん 目次 1 合格メッセージ 2 東大セミナーに入会した理由について 3 東大セミナーに通って印象に残っていること、良かったこと 4 後輩へのメッセージ・アドバイス 合格メッセージ...
みなさんこんにちは。石川県の学習塾 東大セミナーの川本です。 受験間近の季節となってきました。 普段の学習においても、集中し効果的な学習を行いたいと考える方は多いでしょう。 そこで、今回は「〇〇ながら勉強」について、考えてみます。 ただし、保護者様の目の届く範囲で…というケースは除き、自分の空間(部屋・机)で学習できる場合とします。 目次 1.ゲーム・テレビ 2.飲食 3.音楽 ...
皆さんこんにちは。東大セミナーの篠原です。もうすぐ新学年がスタートする時期ですね。新中学3年生の皆さんは、新学年となるタイミングで高校受験を意識し始める方も多いのではないでしょうか。今回は、東大セミナーの中3生から寄せられた合格体験記をもとに、「高校受験生に聞いた!受験勉強のやる気が出ない中学生へのアドバイス6選!」と題し、「やる気が出ないときの対処法」をご紹介します。 目次 1.寝る 2.塾に行く(集中できる場所に行く) 3.やる気が湧く...
皆さんこんにちは。 石川県金沢市・白山市・野々市市の学習塾 東大セミナーの中川です。 今回は、「いつから共通テスト対策?過去問実施のタイミングは?高2の終わりまでにつけておくべき力」についてお伝えします。 目次 1.共通テスト対策はいつから? 2.高2の終わりまでにつけておくべき力 3.最後に・・・ 1.共通テスト対策はいつから? ...
皆さんこんにちは。 東大セミナーの北川です。 今回は、「京都大学熊野寮の中身」についてお伝えします。 <注意> この記事は2021年3月まで熊野寮に在寮していた元寮生の意見を中心としており、熊野寮の公式見解とは異なる可能性があります。 あくまでも一個人の意見として参考になさってください。 目次 1.京都大学に存在している5つの寮と、その中でも熊野寮の話 2.熊野...
皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾 東大セミナーの浜上です。 今回は、「中学生の参考書選び」についてお伝えします。 目次 1. 参考書を選ぶ前にまずは課題を洗い出そう。 2. 定期テストでの教材選定 3. 参考書選びの基本は「input」「output」でわける 1. 参考書を選ぶ前にまずは課題を洗い出そう。 よく「どの参...
皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾 東大セミナーの山田です。 今回は、勉強継続のための「してはいけないことリスト」活用法についてお伝えします。 目次 1.「TO DO リスト」より「してはいけないことリスト」が有効なワケ 2.勉強が続かない要素をひとつひとつつぶしていこう。 1.「TO DO リスト」より「してはいけないことリ...
Copyright ©金沢市・野々市市・白山市の塾なら東大セミナー All Rights Reserved.