tohsemi (金沢市・野々市市・白山市の塾なら東大セミナー の投稿者)
    

保護者通信

  • 2025.06.28保護者通信
    【2025年夏】東大セミナーの夏期講習で「学力」と「志」を育てる夏に

    こんにちは塩谷です。 石川県の皆さま、いよいよ本格的な夏が近づいてきましたね。夏休みは、子どもたちの学びにとって「成長のチャンス」です。   特に中学3年生や高校3年生にとっては、受験に向けた大きな勝負の夏。1・2年生も、基礎固めや先取り学習を行う絶好のタイミングです。 そこで今回は、東大セミナーの「夏期講習」の魅力についてご紹介します。   目次 なぜ夏期講習が重要なのか? 東大セミナーの夏期講習の特長 ...

  • 2025.06.28一推し入試問題!
    自然数はどこまでも小さくならない ~無限降下法と2014年九州大学第2問~

        皆さんこんにちは。東進衛星予備校 金沢南校の北川と申します。 今月もブログのネタがありません。困ったときはどうするかといえば、大学入試問題を眺めてみるというのが鉄則になります。 そうしていると、まだ私の記事で扱ったことがないテーマがあることを思い出しました。ズバリ、「無限降下法」の話です。高校生のころ初めてこの証明方法を知ったときに感動し、また名前のカッコよさに打ち震えたものですが、まあそれは置いといて。 難関大受験者は知って...

  • 2025.06.28今月のおススメ本
    今月のおススメ本-反抗期まるごと解決BOOK-

        書籍情報   書名:反抗期まるごと解決BOOK 著者:親野 智可等 出版社:日東書院本社 出版年:2023年 詳細URL:Amazonページはこちら       「うちの子、最近反抗的…」そんなときにおススメの一冊   子育てをしていると、避けて通れないのが「反抗期」。わが子の態度にイ...

  • 2025.06.01保護者通信
    なぜ、同じ塾に通っても成績に差が出るのか?~6月だからこそ見直したい家庭の学習環...

    こんにちは塩谷です。今月はよくある学習塾にまつわるお悩みについて考えてみますね。 「同じ塾に通っているのに、うちの子は成績が上がらない…」 これは多くの保護者様が抱える共通の悩みです。特に6月は、学年が進んで2ヶ月が経過し、学校や塾での学習にも慣れてくる一方で、成績の伸び悩みが表面化しやすい時期でもあります。   では、なぜ「同じ塾」に通っていても、成績に差が出てしまうのでしょうか?   目次 理由①:家庭学習の「質」と「...

  • 2025.06.01一推し入試問題!
    京大入試数学をプログラミングでボコボコにしたい! ~2020年京大理系第5問~

      この記事では一切の高校数学の知識、プログラミングの知識を仮定しません。 ほんの少しでもパズルが好きな人であれば、恐らく最後まで読み通せるでしょう。 (苦手な方は、プログラムのコードや数式部分は飛ばして読んでも構いません)       皆さんこんにちは。東進衛星予備校 金沢南校の北川と申します。 気が付くとGWも終わり、どころか5月も終わりそうになっていますね。時間の流れが過ぎるのは早い...

  • 2025.06.01今月のおススメ本
    今月のおススメ本-あなたの話はなぜ「通じない」のか-

        書籍情報   書名:あなたの話はなぜ「通じない」のか 著者:山田ズーニー 出版社:筑摩書房(ちくま文庫) 出版年:2006年 詳細URL:Amazonページはこちら       伝えるつもりが、伝わっていない?   今月ご紹介するのは、『あなたの話はなぜ「通じない」のか』です。 タイ...

  • 2025.04.29合格体験記
    2025年度 金沢泉丘高校 合格体験記!⑬

    皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾、東大セミナーです。 2025年度 金沢泉丘高校 合格体験記⑬を掲載いたします。   2025年度 金沢泉丘高校 合格! 新神田校 Tさん   目次 1 合格メッセージ 2 東大セミナーに入会した理由について 3 東大セミナーに通って印象に残っていること、良かったこと 4 後輩へのメッセージ・アドバイス   &nbs...

  • 2025.04.28合格体験記
    2025年度 金沢二水高校 合格体験記!⑨

    皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾、東大セミナーです。 2025年度 金沢二水高校 合格体験記⑨を掲載いたします。   2025年度 金沢二水高校 合格! 新神田校 Oさん   目次 1 合格メッセージ 2 東大セミナーに入会した理由について 3 東大セミナーに通って印象に残っていること、良かったこと 4 後輩へのメッセージ・アドバイス   &nbs...

  • 2025.04.27合格体験記
    2025年度 金沢二水高校 合格体験記!⑧

    皆さんこんにちは。 石川県金沢市・野々市市・白山市の学習塾、東大セミナーです。 2025年度 金沢二水高校 合格体験記⑧を掲載いたします。   2025年度 金沢二水高校 合格! 浅野川校 Uさん   目次 1 合格メッセージ 2 東大セミナーに入会した理由について 3 東大セミナーに通って印象に残っていること、良かったこと 4 後輩へのメッセージ・アドバイス   &nbs...

  • 2025.04.26保護者通信
    【中学生の保護者様へ】GW明けが勝負の分かれ目! ~中間テストで差をつける“東セ...

    こんにちは塩谷です。 ゴールデンウィークが明け、少しずつ新学年の生活にも慣れてきたこの時期。 中学生にとって、最初の大きな壁とも言える「1学期中間テスト」が目前に迫っています。   特に中学1年生にとっては、初めての定期テスト。 そして中学2・3年生にとっては、受験や内申点に直結する大切な試験です。   目次 ■どうして中間テストが大事なのか? ■東大セミナー中学部の“戦略的テスト対策”とは? ■ テ...

カテゴリ
 

【記事監修者】塾長 柳生 好春


1951年5月16日生まれ。石川県羽咋郡旧志雄町(現宝達志水町)出身。中央大学法学部法律学科卒業。 1986年、地元石川県で進学塾「東大セミナー」を設立。以来、38年間学習塾の運営に携わる。現在金沢市、野々市市、白山市に「東大セミナー」「東進衛星予備校」「進研ゼミ個別指導教室」を展開。 学習塾の運営を通じて自ら課題を発見し、自ら学ぶ「自修自得」の精神を持つ人材育成を行い、社会に貢献することを理念とする。

ページTOPへ
Instagram X facebook