注目イベント「共通テスト対応 高1模試」 「2020年度大学入試改革 第1世代」対応模試 センター試験から共通テストへ変わる第1世代である新高1生。 そんな新高1生に合わせた模試が4月実施されます。 特長①どこよりも早く「試行調査」の傾向を直に体験できる 特長②「試行調査」と同形式の「マーク+記述」形式は東進だけ 国語と数学Iで記述問題が出題されます。 マーク形式でも当てはまる選択肢をす...
こんにちは。東大セミナーの上見です。 1月13日(土)雪が降りしきる中、限られた枠を勝ち取るための戦いが行われました。 そう、「星稜中学校入学試験」の日です。 全国区の部活動や中高一貫理数コースの実施など、 学業も部活動も高いレベルで行うことができる環境に、年々人気が上昇しており、 昨年度の受験者96名から、今年度は118名と受験者も増加しています。 定員70名に対して、昨年度は合格者が62名、今年度は合格者が82名という結果でした。 昨年度の結果か...
注目イベント「高校学習説明会」 [caption id="attachment_5765" align="alignleft" width="300"] (写真は昨年秋の高校合格ガイダンスです。)[/caption] この春、新高1生になる皆さんは、2020 年度大学入試改革1 期生です。 テスト形式は数学と国語で記述問題が出題される以外は大きく変化が無いように思われますが、 問われる力には大きな変化があります。 ですから、今までの学...
受験生の指導もいっそう熱が入る中、 3月から始まる新年度に向け、着々と準備を進めております。 変わる社会に、変わる入試。 それに対応するべく、変わる教育。 今回は2018年度の東大セミナーをご紹介いたします。 1.これからの成績を上げる学習法 ―「生」授業×「映像」授業― 先日、TVで「今どきの高校生の勉強法」という特集がされていました。 その中で、「You ...
皆さん、こんにちは。 いよいよ1月。受験が間近に迫ってきました。 これまでの努力を当日いかんなく発揮するために、この直前期をどう過ごすべきか、 受験学年別に東セミグループ各校舎の先生からご紹介していきます。 1.錦丘中学受験 「受験直前の勉強法」 東セミグループの山田公三です。 1月28日の錦丘中受験までいよいよ残り1ヶ月。 はじめての受験にドキドキ、何をしたら良いか分からない受験生も多...
皆さんこんにちは、東セミグループ高等部担当の中島です。 いよいよ気温も下がり、入試に向けて追い込みの冬がやってきました。公立高校入試までは約3カ月、センター試験までは約1カ月半となりました。 今回はそんな追い込みの時期に何をするべきか、ということについて具体的にお伝えいたします。 「何のために」目的を意識する。 直前期となると、「とにかく、たくさん演習をしな...
注目イベント「正月特訓」 正月3日間、合計1500分の「合格答案作成特訓」。 今後ますます多くの出題が予想される「記述問題」に対応する特別な3日間。 しかも、学力別クラス編成(10クラス編成予定)ですから、 入試本番での実際のライバルに囲まれながら緊張感を持って受講できます。 入試頻出の「記述問題」や「関数図形」「英作文」などに特化したカリキュラムで 英数国理社の5科目各100分の「講義→テスト→解説」授...
注目イベント「全国統一小学生テスト」 「そのテストは、ボクの中の何かを変えた。」 CMでもおなじみ、「全国統一小学生テスト」が今月行われます。14万人を超える小学生が挑戦しており、全国の見えないライバルたちと競えるチャンスです。また、見直し授業、帳票返却面談とテスト後のフォローもあるので、現状を正しく分析し、その後の成績を向上させる機会ともなります。 今回ご受験される方も、次回からのご受験をお考えの方も、学校のテストとはまた違...
皆さん、こんにちは、東セミグループ本部の山本です。 いよいよ2017年度も後期に入り、この学年もあと半年となりました。 秋からは、学校での学習内容も深まり、難易度もぐんと上がっています。 しかし、さらに難易度が高いと言われる「附属・泉丘・小松高突破模試」。 今回は先日9/18((月)・祝)行われた、同模試に挑戦した生徒たちの様子をお伝えします! 「附属・泉丘・小松高突破模試」の意義 先日発表された2017年度学力...
皆さんこんにちは。金沢南校教室長の泉です。 さて、衣替えの季節がやってきました。ここから冬まではあっという間です。冬は受験生にとっては入試本番がある大切な季節です。どんな生徒も神経質になったり、模試の結果で一喜一憂したりと、情緒不安定になってきます。保護者様におかれましては、ぜひ、どんな状況に陥っても、前を向いて歩いて行こうと励ましのお言葉をお子様にかけてあげて欲しいと思います。 それでは、今回は【結果を出すために必要なこと】をテーマでお話ししたいと思います。 ...
Copyright ©金沢市・野々市市・白山市の塾なら東大セミナー All Rights Reserved.